イエスさまといっしょ導入
教師用ガイドブック未収録の導入部分です
教師用ガイドブックにまだ掲載されていない「導入」部分を翻訳しました。
安息日学校プログラムは、クラスの流れを4つの部分に分けることができます。
導入って何?

導入(はじめよう)の時間は、これから学ぶ教課のポイントを子どもたちが受けとることができるよう、活動を通して、準備する大切な時間です。
※もし30分しか時間がとれない教会でも、短い時間の導入からクラスを行うことを推奨します。2009年3月から順に、配信します。
※下級生にも応用できます。ぜひご活用ください!
「導入」のダウンロード
- イエスさまといっしょ導入・1(2010/06)
- イエスさまといっしょ導入・2(2010/10)
- イエスさまといっしょ導入・3(2010/11)
- イエスさまといっしょ導入・4(2010/12)
- イエスさまといっしょ導入・5(2011/03)
- イエスさまといっしょ導入・6(2011/07)
- イエスさまといっしょ導入・9(2009/03)
- イエスさまといっしょ導入・10(2009/06)
- イエスさまといっしょ導入・11(2009/09)
- イエスさまといっしょ導入・12(2009/12)
お願い
ワークブックや教課を無断で複写、複製、転載することは禁じられています。人数分のワークブックと教課をご購入くださいますようにお願いいたします。